
急にコストコのチキンベイクが食べたくなった
しかし、今コストコではチキンベイク販売していない
どうする?
具は作れる、包む生地が問題だ
今日からイオン専門店街営業開始らしいから久々にカルディ行こう
カルディでトルティーヤ見つけてひらめいた!

ラ コロナってメーカーの冷凍トルティーヤ
家に帰る頃にはいい感じで解凍されそうだと思い購入
いつもは常温のオールドエルパソのトルティーヤを買っている

チキンベイクの具を作ろう
材料は
とり胸
シーザードレッシング
ベーコン
チーズ
ねぎ
これらを混ぜるだけ
正確なレシピは知らないがこんな感じだろう

ご、ご飯にかけたい
しかしトルティーヤ具材これだけだと飽きるので数種類作ってみる。

娘が早く食べたいとせがむのでベーコンとレタス、チーズでまいてあげる

冷蔵庫にピザ用ソースが残ってたからピザも作る
トルティーヤで作るピザは生地がさくさくでおすすめ

さて、チキンベイクもどきを食べるときがやってきた

具材を乗っけて巻いていく

あー、これが食べたかったのです。
野菜も採らないといけないのでレタス、たまねぎをトッピング

タコミート作ってメキシカンに仕上げるのもいいけど
手軽な具材でちゃちゃっと作っても美味しくいただける
結局12枚入りのトルティーヤ7枚分食べてしまった。
家族で楽しめるトルティーヤはいかがかな?
コメント