仏像仏閣探訪記

仏像仏閣探訪記

悲しき歴史 マラ観音

山口県長門市の山中奥深く俵山温泉近くにそれは有る。 魔羅観音だ。 立派な魔羅達がそこら中にいきりたっている。 中には金属製の魔羅もある。 神聖な気持ちで辺りを散策する。 ...
仏像仏閣探訪記

東光寺 五百羅漢 自分そっくりな仏像を探せ!

大分県宇佐市に東光寺五百羅漢なるものがある。その名の通り五百体の羅漢像が並んでいるのだがその姿かたちはかなり人間的で喜怒哀楽に満ちた表情を浮かべている。その中に自分そっくりな羅漢を見つけたものは幸せになれるといった噂がまことしやかにささやかれている。真相を確かめるべく私は向かった。
仏像仏閣探訪記

で、でかい!熊野磨崖仏みてきた!

日本一雄大荘厳な熊野磨崖仏をご存知だろうか?それは大分県国東半島にあるのだが大きさが半端ない。山だらけのこの地この場所になぜこのようなものをおつくりになったのか。真相は分からないがその場所はとてつもないパワーを感じる場所だった。一生のうち一度は見る価値がある。是非行ってみてはいかがだろうか。
タイトルとURLをコピーしました