
ここ数年の間に肉肉うどんが増えてきているのは気のせいでは無い。
我が家の近所だけでも3軒ほど肉肉うどんを出す店が出来た。
行ってみようとは思うもののせっかく食べるなら本場の小倉南区で食べたい。
そんなある日たまたまチャンスが訪れた。
福岡方面からの帰り道、うどんモードに入った私は英ちゃんうどんに行きたくなった。
しかし開店前!
ウエストでもいいやとか思いながら車を走らせているといつの間にか通り過ぎてしまった。
じゃぁ行くしか無いよね
近所の肉肉うどん。

店横の駐車場に車を停める。
うどん食べたいといいながらもそんなにお腹空いてないので肉うどんとごぼう天玉ねぎ天を注文する。

それぞれ100円、こんなもんだろう。

コレが肉うどん。
味付けは悪くない。
スジ肉や頰肉が
混ざったタイプではなくスジ肉のみ。
麺は手打ちでは無く製麺所のものだろう。
ディスるわけでは無いが家で肉肉うどん作ったらこんな感じかな?みたいなレベル。
私なら肉の部位を増やす。
牛のスネ、ホホ、ネックなど。
麺はもっと荒々しくていい。
天ぷらはかき揚げタイプにする。
ホルモン煮込んだやつ入れてもいいな。
今度肉肉うどん作ってみよう。
あまり期待できないけど近所の肉肉うどん開拓してみよう。
コメント