
コストコの肉売場でハラミの塊を発見
前はもっとサイズが大きくて一般家庭向きじゃ無かった気がする
1kgくらいならいける!
ハラミは赤身肉とよく言われてるけど
実際は横隔膜、内臓
YESほるもん!
ハラミはあまりスーパーで見かけない
似た部位のサガリは割と見るけど
コストコの塊肉は下処理が必要だ

袋を開けると2枚のハラミ肉が入っていた
上下を筋が覆っている、膜とでもいうのか
面倒だからとこのままカットして焼いたらどうなるのだろう
とりあえず1枚取り出してキッチンペーパーでドリップを拭き取って筋を剥がしていく

筋を剥がすのは簡単だ
手で引っ張りながら剥がれにくい所は包丁の刃先をあてればベリベリと剥がれる
剥がし終わった後は見慣れた肉の姿だ
厚みは2センチくらい

剥がした筋の重さは232g

筋はアク抜きして煮込み料理に使う

ハラミは1つ100gくらいのステーキ肉へカットする

ハラミは肉の旨味が強いのでポン酢で食べるのが好きだ
炭火で焼きたい
このサイズならたまに買いたいと思った。
コメント