
私はケチャップライスがたまらなく好きだ。
ふわふわオムレツがONされていたら尚良い。
トッピングは豚カツがたまらん。
そんな気分のときどうする?
素直に作れば良いさ。

では順番に作っていこう。
ケチャップライスから
材料
たまねぎ、ピーマン、冷蔵庫に残ってたウインナーとベーコン、コーン。
味付けはケチャップ、とんかつソース、砂糖、塩コショウ。

みじん切りにしたたまねぎ、ピーマンを弱火で炒める、その時お好みでニンニクとマキシマムを少々。

たまねぎに火が通ったらコーン以外の材料、調味料を投入。砂糖大さじ1くらい入れるのがポイント。ケチャップだけじゃなくてソースも少量入れてね。ここも弱火で。

ある程度火が通ったらコーンを投入。

ここからは時間との勝負、熱々のご飯を投入してから火を強火に変更、60秒以内に全てをかき混ぜる!

完成したら別容器に移動。

次にとんかついきますよ!
ポイントは2つ
1、肉たたきで丁寧に薄く広げてから再度何もなかったかのように元の大きさに成型。
2、衣は2度漬けして剥がれるのを防止。

叩いてごめんよ、何もなかったかのようにお握りみたく成型。

とんかつ以外にもエビフライあったらテンション上がるよね!

エビフライ揚げてる間にトンカツ揚げる準備

衣2度漬けしたら少し時間をおこう。
そうこうしている間にエビフライ完成。

トンカツの揚げ方、最初弱火、表面に赤い汁が出てきたらひっくりかえして。

この時間にデミグラスソースを温めます。今回はハウス食品のレトルトです。

トンカツ内部に火が通れば仕上げに強火でおいしそうな色になるまで揚げる!

オムレツ作り。
1人前
卵2つかき混ぜて牛乳少々。
フライパンはしっかり熱して卵半量入れて外側から内側へスクランブルエッグを作るようにまぜる。残りの卵を入れて軽く混ぜたら火を止める。
好きな加減にしたらケチャップライスへDOON!

トッピングを乗せる!

デミグラスソースを掛けたら完成!
あったかいうちに召し上がれ!

洋食には粉チーズをかけたい私です。
幸せになれるメニュー、それもまた男飯。

コメント