アレはひと月程前だろうか、小倉のロフトで私の足は釘付けになった。
モニターからは夜中の通販番組さながらの怪しい映像が流れていた。
恰幅の良いアメリカ人が包丁でカボチャやら何やらを次々と包丁で切って行く動画。
まず初めに包丁の切れ味を落とす為にレンガで刃をボロボロにする、その後に魔法のシャープナーでサクッと研いでみる。
すると、なんという事でしょう!
硬い南瓜だってサクサク切れるじゃあありませんか!
欲しいと思った私は商品を持ってレジに進んだがめっちゃ並んでたので買うのを諦めたのであった。
最近よく行くドンキホーテ鞍手店でキッチンコーナーを物色していた所クレバーシャープを発見!
即捕獲!
しかもLOFTより結構安い!

使い方はロフトで動画を散々見ていたので頭に入ってる。

まず初めに平らなところへ固定する。
裏に特殊な吸盤があるので平らな所なら大体問題無い。

早速包丁を研いでみる。

家の包丁全部試す!

全然違う!
まさかここまでとは!
その辺の紙を切ってみた。

あらあら、コレは本物だ。
包丁が切れると料理が楽しくなる。
家の包丁の切れに不満がある方。
安物の包丁でも素晴らしい切れ味になるこいつを試してみないか?
コメント