噂の場所へGO!

新宮町 ハムの自販機 九食

新宮町のミートフックのカクテキにハマっている私です。 ミートフックの近くに怪しいハムの自動販売機があったので行ってみたぞ! 見た目はアレだ、田舎にあるアダルトグッズの自販機。 しかし私は勇気を出して踏み込...
噂の場所へGO!

持ち帰り焼き鳥 やっちゃん

北九州市八幡西区 折尾近辺に住んでいる人であれば知っているであろう。 焼き鳥 やっちゃん。 元々サンイダイの近くにやっちゃんはあったけど、数年前に折尾のサンリブが改装されたタイミングで折尾サンリブ横にオープンした。 ...
噂の場所へGO!

いにしえの味 若松 松崎ラーメンからの寿蒲鉾店

私は愚か者だ。 若松の駅前とか区役所辺りのB級グルメを語っては若松を知ってる風を装っていた。 恥ずかしい限りだ。 ある日、若松が地元であるオジイと話す機会があった。 若松は何気にグルメな街ですよね~...
噂の場所へGO!

水巻 クレープハウス とっと

我が町 水巻にクレープ屋さんがあったなんて、私は知らなかった。 吉田グラウンド近くの眼科の裏手にその店はあった。 1周年の花輪がある。 私の知らないところでひっそりとクレープを焼いていたようだ。 バ...
日常のひとこま

長浜ラーメンからの芋焼酎

長浜ラーメン、滅多に行くことはない。 ここ10年で5回程だ、だいたい2年に一度ペース。 その2年目が今日だった。 店内では「ナマタマ!」「何玉!」等と暗号が飛び交っている。 味は想像している豚骨ラー...
噂の場所へGO!

新宮町 THE MEAT HOOK

先日、ドライブで志賀島を目指していた私は新宮町で何やら良い感じの肉屋を発見した。 その名も ザ ミートフック ミートファクトリーに似てるなぁとか思いながら吸い込まれるように駐車場へ入って行った。 ...
鎖骨骨折物語

鎖骨骨折物語 第7話 1ヶ月経過

チャリで転けて鎖骨骨折してから1か月が過ぎた。 ちょうど1ヶ月前に入院した。 鎖骨の痛みはほとんどない。 今日新たにレントゲンを取って来た。 ドクターいわく、経過はかなり良いとのこと。 クシャ...
日常のひとこま

5月1日から母の日まで

一年は12か月 1か月は30日 早いもので今月も半分が過ぎた。 ありふれた言葉をあえて言えば 「半月とかあっという間やね」 今年の5月は天一スタートだった。 その昔、まだ私が20代前後の...
商品レヴュー

テープボールやってみた

最近知ったのだが、巷ではテープボールなるものが流行っているそうだ。 専用のテープを使って、テープのノリを丸めてボールを作るらしい。 娘とYouTubeでテープボールを観てたらやりたい!と言われたのでやってみる事にした。...
鎖骨骨折物語

鎖骨骨折物語 第6話 自宅療養

日曜日に退院した。 退院したその足でマックへ行った。 チキンタツタとベーコンポテトパイが食べたかった。 一週間振りの我が家、やっぱり家がいい。 一週間振りのハイボール、旨いぜ。 痛みはだいぶ治った。 ...
タイトルとURLをコピーしました