
三ヶ森に馬刺専門店がオープンしたと聞いてはいたが中々行く機会が無かった。
嫁も娘も馬刺は食べないのも理由の一つ。
晩飯を何にしようかと悩んでた時にふと思い出したので馬刺を買いに行くことにした。

このショーケースは霜降り。

こちらは赤身。

こちらはたてがみとか黒豚もあった。
馬刺といえば普段カナダ産しか見かけることがない。
店員さんが細かく説明してくれるのでありがたい。
今回は脂身の有る霜降りとあっさりした赤身、もちろんたてがみも購入。
店員さんのおすすめで小さめのブロックを2つ選んでもらい店内でカットしてもらった。

コレを1人で食べるなんて夢のようだ。
3人分は有るだろう。

馬刺醤油に生姜とニンニクを入れて準備万端。
まずは赤身。
弾力がある、とても旨い。
続いてバラヒモサガリという部位。
Ah なんて柔らかい、それでいてジューシー、ずっと食べていたい。
たてがみは濃厚な旨味の塊だ。
赤身とたてがみを一緒に食べてみる。
意識がぶっ飛ぶのをかろうじてふせいだ。
なんじゃこのうまさは!
調子に乗って何切れもゴッソリとつまんではいただく。
こんなに旨い馬刺は初めてだ。

2人くらいで満足出来る量。
たまーに贅沢な酒のつまみとして利用させてもらいたい。
コメント