
八幡西区香月にその店はある。
前から気になっていた。
5年くらい前から。
中々足を運べなかった。
なんか自分の中でハードル高くなってて。
韓国語しか通じなかったらどうしよう的な。
しかし、ついに入店たぞ!

店内はテーブル席が4つほどありショーケースではキムチなんかがある。
テーブルは全てうまってた。
カウンター内には韓国母さんが何やら作業をしていた。
その奥では日本人っぽい父さんが料理を作っているようだ。

キンパを生まれてこのかた食べた事なかったのでこの日はキンパモード全開だった。
しかしまぁ注文の仕方が全く分からない!
店に入っても母さん父さんは特に話しかけてこない!
持ち帰りでキンパとチヂミを1つずつ下さい
なんとか日本語は通じた。
注文してから放置された。
キンパもチヂミも注文してから作るようなのでどれくらいで出来るか分からない。
とりあえず10分位かなと思い
「10分位したらまた来ます」
と母さんに言うとなんとか通じたようだ。

てか、店内はかなり旨そうなにおいがしていた。
間違い無く美味い店である事は客数からも分かる。
時間をつぶそうとその辺を歩いてみた。
隣には八百屋。
その先にはファミマ。
他は、、、
ガソリンスタンドと学習塾。
結局車で仕事のメールとかみて再度店内へ。
嫁がトウモロコシ茶飲みたいと言うのでトウモロコシ茶2本、キンパ、チヂミ合わせて900円。
店内の写真は好きに撮ってくださいとの事。

キンパ
韓国海苔巻
キムパップって書いてあった
沢庵とナムルが入ってる
想像の上行く旨さ!

チヂミ
焼きたても食べてみたい

これで200円なら絶対注文する!
500円なら注文しない!
今度は店内で定食を食べてみよう。
韓国おかず チング屋
コメント