
年が明けた数日後ふと思った
あー、なんかエアーガン欲しいかも
その翌日VSR-10 G SPEC というライフルを手に入れた!

誰も居ない所でキャンプしながらエアーガン撃ったら楽しいだろうなぁ
ライフルを手に入れた2日後には2連休が待っていた
いくよね♪

キャンプ飯は晩御飯にすき焼き風鍋
朝起きてからもすき焼き風鍋
牛を2パック、野菜も2回分にカットして分けて持って行く
新しい焚き火台も試したい
焚き火で焼き鳥も食べるかな
酒はジャックからの白州だ
ちなみに私は昨年12月から仕事の前日は酒を飲まない事にした、とりあえず12月だけのつもりがまだ続いている
おかげで調子が良い

使用許可手続きしてからいつもの山へGo!
新しい焚き火台はSOTOのエアスタってやつだ
ゴツい、重厚感たっぷり、着火からの燃焼効率がかなり良いらしい
暗くなったら焚き火だ

くる途中に百均で的をゲット

ゾウさん
キリンさん
なんとかザウルス
なんとかザウルス2
そうだ僕はハンターなんだ!

百均のペラペラのシェラカップがどんな音するか楽しみ
トリケラトプスもいるぜ!

距離にして20メートルくらいか?
シェラカップにヒットするとカーン♪って良い音が鳴る!
メチャメチャ楽しい!

ゴメンよキリン

スコープ覗くとこんな感じだ
玉の弾道も良く見える
倍率は3倍から9倍まで調整出来る
バイオBB弾ってのがあって土にかえるそうだ
なんて地球に優しい遊びなんだ!
調子に乗ってバンバン撃ちまくった
エアーガン撃ちながらずっとニヤけるおじさん

酒を飲んでエアーガンを楽しんだあとはテント内でストーブつけてまったりと過ごす

エアスタはガンガン燃える
火吹き棒要らない!

酒と焚き火とエアーガン
勿論テントからシェラカップを撃ってる

単眼鏡で遠くを眺める
ひとりぼっちの山の中
とても良い時間だ

しかしエアスタは良く燃える

鍋に材料全部入らないのでモヤシとウドンは後から入れる

当然美味い!
安い切り落とし肉で充分だ

さすがに焼き鳥までは食べれなかった
天気予報では雨が降るようなのでテントの入り口を閉める前に使わない物を車に運ぶ
テント内に入らない荷物はカートに入れて防水シートを掛けておく

1月中旬なのに夜中の気温が10℃もある
テントの中はストーブつけて20℃は軽く超えてる
暑いのでTシャツで過ごす
酒を飲みながらネットでエアーガンの情報収集
暑いのでストーブを消したり
寒くなってストーブつけたり
夜中に野生動物が割と近い所にいる気配がした
アナグマかな?
途中雨が降る音もしたがその音すら心地良くて
誰も居ないキャンプを楽しんだ

おはよう地球!
雨が降る前に撤収して帰るぜ!
また来る!
コメント