
猪の固まり肉を手に入れた。
メスのモモ肉だ。

猪肉は今まで食べたことが無い。
獣臭そうなイメージだ。
しかしせっかくの生き物の命を頂くのだから美味しく食べてあげようじゃないか。
ネットで調べたら赤ワイン煮込みなるものを発見。
これを作りましょう。
前日に赤ワインに漬け込む。

さて、いよいよ調理開始。
肉、たまねぎ、にんじん、調味料。

たまねぎとにんじんのみじん切りを炒める。

肉に塩コショウ、少し小麦粉をまぶしたらニンニクを入れたオリーブオイルで焦げ目をつける。
肉の色がワインに漬け込んだせいでかなりどす黒いため焼き加減が分かりにくい!

圧力鍋に炒めた野菜と肉、ワインを入れたら加圧していく。
圧力をかけて10分程。

ローリエを2枚入れる。

ここから味付けを進めていきます。
トマト缶を一缶入れてケチャップ、ウスターソース、砂糖を少し、大さじ2位かな。
ジャガイモは皮付きを丁寧に洗って別鍋でゆでておきます。

味見をしながら味を調えていく。
味が決まればジャガイモとブロッコリを投入して軽く火を通して完成。

ソースの味は絶品でした。
肝心の猪の味ですが、肉は柔らかく獣臭などは一切無し!
ただ、味がレバーぽい。
私、この世でレバーが一切食べれないのです。
残念。
ジビエは固体によって味が全然違うらしいのでまたいつかチャレンジしてみよう。
コメント